試合結果 柔術大会(8/16)

  • 2012/08/27
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_9000
8月16日(日)群馬県伊勢崎市にて開催された柔術大会に渡辺エドワルドさんが出場しました。

結果は階級別、無差別、共に残念ながら初戦敗退でした。

練習してまた頑張って!

試合結果 第13回全日本選手権大会(7/29) 

  • 2012/08/02
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1190611
7月29日(日)練馬区にて開催された『第13回全日本選手権大会』に

高松佳孝さん(青帯ルースター級)、鈴木渓さん(青帯フェザー級)、森安一好さん(青帯ミドル級)、小寺麻美さん(紫帯ライトフェザー級)、金子大輝さん(白帯フェザー級)、渡辺エドワルドさん(紫帯ライトフェザー級)が出場しました。

f79ba67e-s

大輝君は白帯フェザー級で3勝して準優勝でした。おめでとう!
さらにオープンクラス(無差別)も出場し、3勝して3位入賞。スゴイ!

p1190586
大輝君以外の方は誰も表彰台に届かず。。。。

p1190619
試合の後は20人位で打ち上げ&納涼会をしました。

p1190636
また練習してみんなで頑張りましょう!

試合結果 DEMOLITION 12(7/29)

  • 2012/07/31
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_5997img_5997

7月29日(日)広島県立産業会館で開催された「DEMOLITION 12」に

本島貴良さんが出場しました。

結果は、なんとプロシューター相手に見事判定勝ち!

おめでとう!!!

以下、見事勝利を収めた本島さんからのコメントです。

『判定3ー0

勝ちました!

会場は…無の空間。

セコンド、富樫さんの声しか響かず(笑)

スイープから、パス。
ちょっとガードに戻し…
パス。

これ5分、2ラウンド。

酔っ払いの喧嘩を組んだ方が良いかとおもいました。』

bd866f4a-sbd866f4a-sbd866f4a-s

ポスターに注目!

img_6090

(笑)

試合結果 全日本キッズ選手権大会(7/16)

  • 2012/07/19
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1190227
7月16日(月・祝)浅草にて開催された『第6回全日本キッズ選手権大会』に

子供たち18名が出場しました。

勝利してメダルを貰えた子、負けて悔しい思いをした子、どちらも素晴らしい経験です。
子供たちも大会を通して何かを学び、より成長してくれる事でしょう。

今後も子供たちの応援をよろしくお願いします!

※大会の様子はコチラコチラに掲載されております※
今年度は遂に総合戦績で団体優勝し日本一になる事が出来ました。ありがとうございました。

p11901762
最年少カテゴリーに出場した孔明君。デビュー戦ながら3試合勝利し見事優勝!おめでとう!
最初は不安そうな表情でしたが、試合の度にどんどん凛々しくなる姿に感動しました。

p1190188
同体重の対戦相手が不在で10キロ以上重いカテゴリーに出場した薫汰君。
2回り大きい子たちを相手に勝ち進み見事優勝!おめでとう!まさに『柔よく剛を制す』という言葉を実践したような試合でした。

p1190198
優我君は得意の投げ技が全試合で炸裂して見事優勝!おめでとう!2年連続の全日本優勝です。スゴイ!

p1190165
大也君と秀斗君は決勝まで共に1本勝ちで、ワンツーフィニッシュで表彰台をシャットアウト!
おめでとう!

p1190180
蔵人君と裕大君も決勝まで勝ち進み、ワンツーフィニッシュで表彰台をシャットアウト!おめでとう!
決勝の同門対決はアドバンテージ1差の素晴らしい試合でした。

p1190193
郁斗君と郁哉君も決勝まで勝ち進み、ワンツーフィニッシュで表彰台をシャットアウト!おめでとう!

p1190170
25名出場の最激戦区に出場した大斗君と嘉月君。共に猛特訓した腕十字が良く決まりました。
3勝した大斗君が3位入賞!おめでとう!
メダル貰えなかったけど2勝した嘉月君も素晴らしい活躍でした!

p1190160
朝礼にて『いつも腕十字されるので、腕十字以外で負けたいです。』という驚愕のちっちゃい目標を掲げた洸人君。今回は上手にガードポジションが出来て勝利し、3位入賞!おめでとう!
負けた試合も目標通り、腕十字以外でした!

p1190204
表彰台に上がれなかった子たちもみんな頑張ってくれました。
個別の写真がなくて本当にごめんなさい。

p1190152
出場した子供たち、保護者の方々、ありがとうございました。
キッズクラスを手伝ってくれる、猿田、小寺もありがとう。いつも感謝しています。
さとさん(ビデオ班)、もりやん(応援係)もありがとう。
キッズクラスは私1人では何も出来ません。多くの方に支えられている事に日々、感謝しています。

p1190241

試合結果 プロ修斗(7/16)

  • 2012/07/18
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1190282
7月16日(月・祝)後楽園ホールにて開催されたプロ修斗に井上雄策が出場しました。

結果は惜しくも判定負けでしたが、最後まで諦めずに立ち向かう姿は立派でした。

手前味噌ですが、井上雄策はREDIPSが誇れる素晴らしい選手です。

初の敗戦から何かを学び、より強くなってリングに帰ってくる事でしょう。
今後とも、井上雄策の応援をよろしくお願いします!

▼第2試合 ミドル級 5分3R
○佐藤洋一郎(グレイシーバッハ東京/2009年ミドル級新人王、第3代環太平洋ミドル級王者、世界ミドル級5位、環太平洋ミドル級3位)
判定3-0 ※30-27、30-28、30-27
●井上雄策(PUREBRED川口REDIPS/2010年ミドル級新人王)

試合結果 柔術大会(7/8)

  • 2012/07/11
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

7月8日(日)東京・台東リバーサイドスポーツセンターにて開催された『コパブルテリア2012』に

金子大輝さん(白ペナ)、大西巧之さん(茶プルーマ)、森安一好さん(青メイオペサード)、鈴木幸子さん(女子白ペナ)の4名が出場しました。

imgp0228
大西さんは決勝まで勝ち進み準優勝でした。おめでとう!

imgp0280
大輝君は3勝して3位入賞でした。おめでとう!
もりやんと鈴木さんは惜しくも初戦敗退でした。また練習して頑張って!


フラザト選手の動画があったので拝借。
たとえ日本人が相手でも下を譲ってくれません。7分からのベリンボロ~レッグドラッグ~バックの流れが強烈です。わかりやすい動きなので繰り返し見て参考にすると良いかと思います。

試合結果 アマ修斗(7/1)

  • 2012/07/02
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (2)   投稿:REDIPS

7月1日(日)台東区浅草にて開催される『第11回関東アマチュア修斗選手権大会』に

有澤文浩さんが出場しました。

結果は優勝した選手に初戦で判定1-2で惜しくも敗退でした。

また練習して頑張って!

引き続き、有澤“あーりー”文浩君の応援よろしくお願いします!
p10403743

試合結果 柔術大会(6/24)子供の部

  • 2012/06/27
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1180911
6月24日(日)千葉県千葉市にて開催された『イースト・ジャパン柔術選手権大会』に

子供たち13名が元気よく参加してきました。

※みんな頑張ってくれたのでJJFJの大会には初参加ながら総合戦績で団体準優勝に輝きました!

p1180870
嘉月君は腕十字を決めて見事優勝!おめでとう!

p1180882
向陽君はタックルや両足担ぎパスガードを決めて準優勝!おめでとう!1位の子、ナイス髪型!

p1180875
大斗君は残り数秒で大逆転負け。惜しい!

p1180879
悠太朗君は全試合で得意技が決まり、見事優勝!おめでとう!
睦月君はパスされて惜しくも敗退~。もっと先に先に攻めるように!
それにしても隣の子のガッカリ感がいい感じ。この子はきっと強くなる事でしょう。

p1180894
優我君は久々の負けでしたが、低い構えの相手にどう対応するかという課題が出来てよかったと思います。柔道と違うので、柔術(レスリング)が強い子はみんな構えが低いですね。
洸人君は引き込みにタックル合わされてしまい、いいところが出ませんでした。次がんばって!

p1180891
レフリー判定続出の最激戦区。誰が勝者でもおかしくない素晴らしい試合の連続でした。
結果は裕大君準優勝、蔵人君3位でした。おめでとう!

p1180888
秀斗君はうれしい初勝利で準優勝!おめでとう!前に出る気持ちが伝わるいい試合でした。

p1180887
大也君は盤石の試合運びで優勝!おめでとう!
柔道と並行して柔術を習っているのですが、本当に柔術が上手になりました。

p1180872
薫汰君は強豪相手に三角締めを決めて優勝!おめでとう!
テイクダウン狙いから引き込みに臨機応変に試合中作戦変更するなど、大人顔負けです。

p1180940
イースト・ジャパン柔術選手権大会 総合戦績 団体 準優勝

次大会は7月16日(月・祝)全日本選手権大会です。
ジム内締め切りは6月28日(木)となっております。※申込みが遅れる方はご連絡ください。

◆来月の強化練習の日程は下記のように決まりました。参加者はご確認お願いします◆

7月1日(日) 10時-12時(通常練習) 13時-14時30分(スパーリング) ※お弁当持参
7月7日(土) 14時30分-15時30分(技術練習) 16時-18時(通常練習)
7月8日(日) 10時-12時(通常練習) 13時-14時30分(スパーリング) ※お弁当持参
7月14日(土) 14時30分-15時30分(技術練習) 16時-18時(通常練習)
7月15日(日) 10時-12時(通常練習) 13時-14時30分(スパーリング) ※お弁当持参

試合結果 柔術大会(6/24)大人の部

  • 2012/06/26
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1180938
6月24日(日)千葉県千葉市にて開催された『イースト・ジャパン柔術選手権大会』に

金子大輝さん(白ペナ)、伊能千晴さん(白レービィ)、
高松佳孝さん(青ガロ)、山田学さん(青ペナ)、佐藤誠さん(青プルーマ)が出場しました。

imgp0136
伊能さんは2試合勝利し見事優勝!おめでとう!
昨年のコパリディプスに続き連続優勝。未だ柔術無敗!

imgp0130
大輝君は3試合して準優勝!おめでとう!

p1180929
試合の翌日から練習来たのは大輝君のみ。負けて悔しい人はもっと頑張って~!

試合結果 GRACHAN(6/16)

  • 2012/06/18
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_7065
6月16日(土)ディファ有明にて開催された『GRACHAN 6』に

高木健太が出場しました。

結果は1ラウンド両者負傷でノーコンテスト!

判定は残念でしたが、とてもいい試合でした。

MMAルール(肘あり) 73kg契約 5分2R
高木健太(REDIPS) vs エドワード・ファロウ(米国)

p1180837
得意の肘でザックリいったので健太のTKO勝ちと思いきや、
健太の鼻血も凄いとの事で、何故かノーコンテスト。残念。

p1180821
対戦相手の方は昨年までUFCにいた選手だけに迫力ある選手でした。

img_1770

健太の肘で目が陥没。。。
大事に至らない事を祈ります。