試合結果 ポゴナカップ(3/20)

  • 2012/03/22
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1170991
3月20日(火・祝)に開催されたポゴナカップに子供たち8名が参加しました。
今回は金メダル2個、銀メダル3個、銅メダル1個となかなかの好成績でした。
子供たち、保護者の皆様方、ありがとうございました。

p1180019p1180019p1180019

薫汰君(小6)
4試合中3つの1本勝ちで階級別 優勝&無差別級準優勝でした。おめでとう!
ちなみに無差別級決勝の相手は53キロ!
薫汰君は33キロなので、なんと20キロも差がありました。。。
※薫汰君は4月から夜の練習も参加しますので、大人会員の皆様よろしくお願いします。

p1180030p1180030p1180030

裕大君(小3)
今大会は柔道団体も参加されていたので、全体的に柔道VS柔術の試合が多かったですね。
裕大君は細かい寝技テクニックを駆使して見事に優勝でした。おめでとう!

p1180034p1180034p1180034

悠太朗君(小3)
柔道選手たちを相手に、引きこみから下からの寝技でコントロールして準優勝でした。おめでとう!
ちなみに決勝は裕大君と同門決勝でした。

p1180043p1180043p1180043

嘉月君(小2)
今回大躍進だった嘉月君。
腕十字で1本勝ちや、スパイダーガードを駆使して準優勝でした。おめでとう!

p1180023p1180023p1180023

向陽君(小2)
練習してきたステップワークを発揮し、立ち技の間合いを上手くコントロール出来ました。
最後は寝技に引きこみ勝利して3位でした。おめでとう!

p1180025p1180025p1180025

蔵人君(小4)
作戦通り先制のテイクダウンし優勢に進めるも、今回は逆転負けでした。
また練習して頑張ろう!

p1180032p1180032p1180032

睦月君(小4)
得意の下からの寝技でコントロールし、勝利目前も最後に自爆してしまいました。
でも最後まで攻めた結果なので良かったと思います。

p1180039p1180039p1180039

洸人君(小3)
ポゴナカップ初出場の洸人君。
序盤は寝技でいい感じで攻めるも、パスガードされてしまいました。また練習して頑張ろう!

p1170944
p1170941
p11709221
p1170918
p1170932
p1170931
p1170947
p1170976

試合結果 パンクラス(3/11)

  • 2012/03/12
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1170813
3月11日(日)にディファ有明で開催されたパンクラスに高木健太が出場しました。

結果は開始早々にパンチが当たってしまい残念ながら敗退。

ケガもなくダメージの残るダウンでもなかったのが救いです。

練習してまた頑張って!

応援よろしくお願いします!

試合結果 柔術大会(2/26)

  • 2012/03/02
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_6169
2月26日(日)は浅草にて開催された『DUMAU JIU JITSU TOKYO CHAMPIONSHIP 2012』に

佐藤誠さんが出場しました。

結果は残念ながらレフリー判定で敗退したそうです。

また練習して頑張って下さい!

試合結果 柔術大会(2/19)

  • 2012/02/24
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_1326
2月19日(日)に開催された『第6回全日本ブラジリアン柔術新人選手権大会』に

冨岡健さん、鳥山瞬二郎さん、金子大輝さんが出場しました。

img_3011img_7491

冨岡さんは階級別、無差別と5試合を戦い抜いて、見事に2階級制覇を達成!

おめでとうございます!

p1170517p1170517m

鳥山さん、金子君は共に初戦で優勝した選手と戦い敗退でした。

また練習して頑張りましょう!

p1170644
平素の練習状況、試合結果などを踏まえまして、冨岡さんを紫帯に認定させて戴きました。

おめでとうございます。今後も頑張って下さい!

試合結果 アブダビ・プロ・トライアル

  • 2012/02/19
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

cawpj1wj
単身オーストラリアに渡った、松本匡史さんがアブダビプロ柔術オーストラリア予選の大会にて

2試合を1本勝ちで勝利し、見事に優勝したとの便りが届きました。

おめでとう!!!!


松本君の初戦の動画です。得意の三角から腕十字で勝利!


松本君の決勝の動画です。またまた三角が炸裂!スゴイ!

p1130277
同大会にはオーストラリア在住のマニーさんも出場し、3回戦まで勝ち進んだそうです。

マニーさん、連絡ありがとうございます。

また日本に来た時は練習しましょう!


マニーさんの動画です。相変わらず凄い絞め技です。マニーチョーク!

試合結果 柔術大会

  • 2012/02/13
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_26861
2月12日に開催された「DUMAU KANSAI OPEN 2012」にて

広島に滞在中の本島貴良さんが出場し、準優勝したそうです。

おめでとうございます!

p1120923
2月6日に開催された「平日カーニバル」のグラップリング部門では、

バックチョークによる1本勝ちで、大西巧之さんが優勝しました。

おめでとうございます!

※写真がないので画像は過去の物です。

試合結果 REVERSAL&JEWELS(1/21)

  • 2012/01/23
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (2)   投稿:REDIPS

p1170165
『reversal BJJ Championship 2012』
『BARET SUBMISSION GRAPPLING TOURNAMENT』
『グラップリング・デスマッチトーナメント』

『JEWELS GRAPPLING TOURNAMENT 2012』

1月21日(土)に浅草で開催された上記の大会に

冨岡健さん、高松佳孝さん、猿田洋祐さん、小寺麻美さん、本島貴良さんが出場しました。

p1170156
高松君は2試合勝利して、見事優勝!満を持して青帯に昇格です!

p1170161
優勝&青帯昇格、おめでとう!

p1170122
対戦相手不在により1階級上でのエントリーとなりましたが、素晴らしい試合でした。

p1170140
優勝の瞬間!

p1170145
今後も頑張ってね!

p1170163
冨岡さんは準優勝!今回も冨スイープが炸裂しておりました!

p1170152
デスマッチ出場の猿田君は3位でした。

p1170132
来日した世界レベルのグラップラー、バレットと夢の対決が実現!

p1170166
小寺さんは3位でした。僅差の惜しい試合でした!

img_5712
夜行バスで広島から緊急参戦の本島さんは3位でした。お疲れ様!

試合結果 ZST(11/15)

  • 2012/01/16
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_2920
15日(日)に開催されたZST「GT-F賞金争奪トーナメント」 に

急遽、猿田洋祐が出場しました。

初戦ではZSTやアウトサイダー対抗戦などで有名な人気選手、“ライダー”清水俊裕選手との異色な対決も実現!

img_0160
試合は開始早々にタックル→バック→ギロチンで“ライダー”清水選手に1本勝ちでした。
2階級上の65キロ級での試合なので心配でしたが、勝ってくれて良かったです。

img_2871
準決勝は柔術的なポジショニングでは圧倒するも、ラスト30秒で大逆転負け!
セコンドの私がビックリするくらいの超高速タップ!!!
びびりタップかと思いきや、元々の負傷個所を触られたようです。残念。また頑張って!

試合結果 アマ修斗(12/23)

  • 2011/12/24
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

img_3296
12月23日(金・祝)に開催された『東日本アマチュア修斗オープントーナメント』の結果は

杉山晋哉さん(初戦敗退)、有澤文浩さん(2回戦敗退)、伊藤博剛さん(2勝して3位!)でした。

選手のみなさんお疲れ様でした!

セコンドや応援にも多くの方が来てくれてありがとうございました。

来年もみんなで頑張りましょう!

試合結果 全日本キッズオープン(12/18)

  • 2011/12/20
  • [カテゴリー:試合結果]  コメント (0)   投稿:REDIPS

p1160389
12月18日(日)に中央区で開催された柔術大会『全日本キッズオープン』に

子供たち11名が出場しました。

p11603001
大也君は2試合勝利して見事優勝!おめでとう!!!

p1160239
裕大君は勝ち進むも決勝で負けてしまい準優勝!

p1160327
負けて意気消沈な方々。。。

p1160388
今回は戦績こそ奮いませんでしたが、
私自身も考えさせられる事が多くあり大変実りのある大会でした。

今から来年のキッズクラスの指導が楽しみで仕方ありません!