試合結果 全日本キッズ選手権大会(7/24)

p1130444
7月24日(日)に開催された全日本キッズ選手権大会に

子供たち14名が元気に参加してきました。

勝った子も負けた子もいましたが、色々な経験をする度に心身共に成長していく事でしょう。
また、子供たちにとって今大会が夏休みの良い思い出になってくれればと思います。

チームとしては今年は総合戦績で団体準優勝することが出来ました。

p1130381
開会式の様子です。
今年は過去最高の170名以上の参加者が集まったそうです。
全国にキッズ柔術の輪が広がるのは、指導の一端に携わっているものとして、うれしい限りです。
きっと日本柔術界の未来は明るいですね。彼らの為に僕もまだまだ頑張りたいと思います。

p1130376
試合前は円陣を組んで気合いを入れます。
柔術は個人競技ですが、仲間を大切に思い合う気持ちをしっかり覚えてほしいと思います。

p1130397
美海ちゃんは3試合を勝ち抜いて優勝でした。おめでとう!
初出場とは思えない堂々たる試合でした。すごい!

p1130419
里奈ちゃんも優勝でした。おめでとう!
里奈ちゃんは対戦相手の子と友達になるのが上手です。勝敗よりも素晴らしい事だと思います。

p1130405
優我君は4試合を勝ち抜いて優勝でした。おめでとう!
初戦シードだった郁斗君は2回戦を勝利し3位でした。おめでとう!
『決勝で会おう』という2人の約束は来年に持ち越しに!

p1130402
蔵人君は4試合して準優勝でした!おめでとう!
決勝戦は一昨年の決勝戦と同じ対戦相手でしたね。また来年頑張ろう!

p11304102p11304102
p11304102

裕大君は3試合して準優勝でした。おめでとう!
決勝戦は残り数秒まで同点の白熱した好勝負でした!惜しい!

p1130411p1130411p1130411

睦月君は3試合して3位でした。おめでとう!
全日本に強い睦月君。ポゴナ未勝ながら2年連続全国3位入賞です。大舞台に強いってすごい!

p1130425
大也君(左)は初戦で見事な1本勝ちを見せてくれました。
しかし、2回戦で強固なクロスガードに捕まってしまいました。また頑張ろう!

p1130412
悠太朗君(左)と郁哉君(右)は共に初戦で優勝した子に敗退でした。
また練習してみんなで頑張ろう!

p1130416
向陽君は初戦を僅差の判定勝ちでした。
ハラハラドキドキの展開すぎて僕の喉が潰れました。

p1130455
大会初出場の玲奈ちゃん(左)も頑張りました。
泣くほど試合は怖かったと思いますが、それも良い経験でしょう。頑張れ、玲奈!

p11008211
晴己君は初戦を最近得意のデラヒーバガードとタックルの組み合わせを駆使して、最後は見事な1本勝ちを見せてくれました。
(今大会の画像ではありません。スミマセン!カメラ係も他業務と兼任で大変だったもので。。。)

dsc00359z1
子供の試合で大事なのは試合結果ではありませんが、表彰された事は素直にうれしいですね。
子供たちの頑張った結果です。みんなありがとう!
保護者の皆様、講師陣の皆様もいつもご協力ありがとうございます!

dsc00338z1
パラエストラ千葉の鶴屋先生とストライプルオハナの正田先生と。

img_1154z1
これからも子供たちの応援をよろしくお願いします!

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

現在、コメントは受け付けていません。